2016年1月31日日曜日

空白にできる染み

「僕と仕事」という記事を、ちょうど去年の今頃書いていた。

もう1年も経つのかと思う。そしてここに書かれている内容自体はほぼ2年前の出来事からスタートしているので、やはりもうそんなに経ったのかと思う。

自分がもう道具のようになって動くことには、道具として機能した時の手ごたえを感じられる確かな心地よさがある。その流れに乗ってしまえばある意味何も考えなくていい、というか考えていられないようなすーっと平行移動していくような感覚があって、それはそれで悪くないなとは思う。

道具としてどこまで精度高く機能できるか、みたいなこと試してみたい、という気持ちもある。それを試そうという気持ちにもならず、とにかく生き延びるのが必死というほど追い詰められている状態のときが過去にあって、それを思うとああ、あの時はそういう試みをしようと思えるような状態ではなかったんだなということも思う。

けれどぽかっと空白ができた時に、このままでいいのだろうか、このままではやばいのではないか、という感じがどこからともなくやってきて、落ち着かなくなる。

と、ここまで書いていて友人から電話があって途切れた。

書こうとしていたことがあったと思うのだけれど、ぼんやりと薄れてしまった。

ええと、そうだ、空白のことを書こうとしていた。

空白を空白のまま置いておくというのはなかなか難しい。空白のエリアには、外からの意味づけの力が常に染み込んでくる。外には目に見える根拠があってそれなりに社会的には多くの人が信じている事柄だったりするので、その染みをみてぼくは「ああ確かに、言われてみればそうだ」という気分になる。

ここまでくるとその染みを染みとして捉えて取り入れてみるのもありだし、染みは染みとして外部に置いたままにしておくのもありだ。

というか染み出してきている時点でその境目は曖昧で、もう染みとしてそこにある。空白のままでなければいけない、とか、染みの部分を絶対的なものと捉えて傾倒しなければいい、とか、そういうことをつい考えてしまうのだけれど、「こちら側に染みてきている」という書き方をしている時点で自分がどちらに立っているのかがわかる。

これでいったん十分だと思う。

2016年1月22日金曜日

嫌な夢を見た。

嫌な夢というのを久々に見た。

ある状況でぼくがひとつミスをして、それについてある人に糾弾されるという場面だ。最初は一対一で追及されて、そのあと周りの人に対して見せしめにされたような場面に移る。

ミスの内容とか場面設定自体は現実味がないのだけれど、登場した「ある人」は実在する人で、この嫌な感じは実際にその人との間で過去に経験した感じと同じだ。
実際は「ある人」は見せしめにするつもりなどなかったのかもしれない。けれどその時の
「嫌な感じ」は実際にあって、昨晩もまた体験してしまった。
だから何なのか、ということは言いにくいのだけれど、そういう夢を見た。

2016年1月17日日曜日

契機が突然やってくる

最近メンタルの調子があまりよくなくて、何もしたくなくなったり動きたくなくなったりすることが多い。事前に申し込んで参加する予定だった「読む・書く・残す 探求ゼミ」も、昨日は欠席してしまった。

そんな中で今日、吉本隆明『共同幻想論』ゼミに行ったのだけれど、初対面の方がいて、なんと東京から来たという。もうなんだかそのことを聞いただけでぱーっと視界が開けたように面白くなって、ああ、こういうことが起こるんだなあと嬉しい気持ちになる。

年をまたいだタイミングくらいから明らかに自分の何かの位相が変わってしまった感じがしていて、それは何かと言われてもうまく説明がつかないのだけれど、なんとなくそういう気がしている。住む場所を探していたら疲れ果ててしまったり、友人と一緒にやろうと決めた企画のことがぜんぜん考えられなかったりして、なんだか身動きが取れない感じになっていた。

今日は少しだけどこかに着地できたような気がしていて、企画のことも考えられそうだ。こういう契機はきっと自分でコントロールできる類のものではないのだろう。やってくればやってきたとわかるけれど、やってくるまではやってくるかどうかはわからない。