それを後回しにしていたことを思い出す。
とりあえずじっと座る。
別にいいんじゃない、こっちで。という感じがする。
でも「そうしよう」とならなくて、立ち止まる。
これは何だろう、と手に取ってみる。
しばらく眺めていると、ああそうかこういう感じかとわかる。
なんとなく整った気がして、動く。
* * *
別になんということもない些細なことについて、
こんな風に考えてものごとを決めている時間がある。
コップの中をわーっと掻き混ぜて、渦が静まるのを待っていると
底面に書かれた文字が見える、みたいな。
自分が何もしないことで、なんとか見えるものがあるというか。
でも日常生活ではこういうことはあまりできなくて、
渦が静まっていないのにコップの底の文字を尋ねられて
「Aだと思います(たぶん)」みたいな見切り発車をしたり、
他の人の渦に巻き込まれてよけいに撹拌が進んで
文字が見える前に疲れ果ててしまったりする。
精神的・体力的に疲れていると、渦が落ち着くのを待てない。
下手をすると朝起きてもまだ渦は残ったままで、
こうなるともう機械的に排水してしまうとか、
コップの代わりに別の物を置いて、
一旦コップを見ないようにして気を紛らわせるとか、
そういうことをせざるを得なくなってくる。
これはこれで悪くはないけど、長続きする感じがしない。
* * *
排水のための機械とか、コップの代わりに見るものとか、
そういうものについ頼ってしまうけどそれはそれで仕方ないかなと思う。
でもやっぱり渦が落ち着くまで待ちたい。