大学受験のときにもらったものが多い。 あとは初詣のとき。 |
去年、部屋の物を大幅に整理したときにお守りがいくつか出てきた。
「捨てるのはさすがにまずい気がする」と思って処分の方法を調べ、
神社に返しにいくと決めて2ヶ月。
「出かけたついでに神社に寄る」という感じにも、
「わざわざお守りを納めに出かける」という感じにもならず、
なかなか実現していなかった。
先月、思い立って近所の小さな神社に行ってみたものの
納める場所も神主さんらしき人も見当たらず、結局断念。
今日、お昼ごはんを食べ終わって外に出たくなったので
近所のわりと大きめの神社、長岡天満宮に行ってみることにした。
社務所に行けばいいんだよな。すぐに分かるかな。
「古いお守りを持ってきたんですが…」で伝わるのかな。
と、どきどきしながら境内を歩いていたら看板が現れた。
案外あっさり見つかった。 |
この中に納めるらしい。 |
なんだかあっさりしすぎていて戸惑ったので、
わざわざ社務所に行って巫女さんに確認した。
「あの、古くなったお守りはあそこに持っていけばいいんでしょうか」
「はい、あの中に納めていただければ大丈夫です」
2ヶ月くらいずっとひっかかっていた割には、
すんなりと納め終わった。
* * *
到着してから思い出したのだけれど、
この時期の長岡天満宮はキリシマツツジがちょうど見頃だった。
普段は割とがらんとしている境内や庭園に観光客がたくさんいて、
外国から来ているであろう人達も多かった。
普段見慣れている場所が時期によって様変わりするのは、
なんだか面白い。
近所のはずなのに、一気に知らない土地に来たような感じがする。
庭園の写真を撮る外国人に囲まれたので、
ぼくも真似して同じアングルで撮ってみた。
平日に休みを取って一人旅している気分。
ビールが飲みたくなって「300円までなら出すぞ」と思って屋台へ向かう。
しかし400円だったので断念した。せめて炭酸が飲みたかったので、自販機のセブンアップのボタンを押した。
観光客に混じって、観光客の気分で、アルミ缶片手に歩く。
前に友人が「非日常であれば、それは旅だ」と言っていた。
本当にそうだなという気がする。
奇麗な景色を見るとか話題の場所に行くとかはそんなに重要ではなくて、
この非日常な感じを味わうことができたらそれでいい。
自宅からせいぜい3km圏内の旅。
0 件のコメント:
コメントを投稿