京都はもうwifi使えない場所探す方が難しいんじゃないか |
以前、友人の大谷さんがブログに書いていた言葉
「私的所有を減らし、公共に潜る。都市という広大な空間に生きる。」
この「潜る」という表現がなんだか気に入っていて、ちょっと拝借したい。
去年の秋、iPhoneを電話として使うのをやめた。
携帯電話はガラケーにして、iPhoneは必要なときだけWi-Fiに接続して使っている。
どうなるかなー、と思っていたけどこの3ヶ月くらいまったく問題ない。
ないならないで、なんとでもなる。
とはいえ、ガラケーにした当初はなんとなく出先でiPhoneいじりたくて
色々調べていたら、都市は、少なくともぼくの行動圏内
(京都市内〜阪急沿線〜大阪キタ)はWi-Fiにあふれていることがわかった。
今でもたまにどうしても必要なときには、
都市にあふれているサービスに「潜って」いるので
その潜りかたを記録しておこうと思う。
---------------------------------------------------------------------------
【コンビニ】
■7SPOT(セブンイレブン)
*利用上限:1日3回、1回60分まで
■ファミリーマートのWi-Fi無料インターネット接続
*利用上限:1日あたり20分×3回まで
・いずれも初回に利用者登録が必要。
登録時に入力したメールアドレスでの認証が必要なので、届いたメールを
確認できる環境が必要。
・登録後は、店舗内・前に行けば自動で接続される。
・ブラウザを立ち上げてログイン後に使用可能。
【カフェ】
■at_STARBUCKS_Wi2(スターバックスコーヒー)
*利用上限:なし
・ユーザー登録後、2回目以降はメールアドレスとパスワード入力で利用可能。
【阪急・阪神のほぼすべての駅】
■HANKYU-HANSHIN WELCOME Wi-Fi
*利用上限:1日あたり15分×3回まで
・規約に同意し、メールアドレス・任意のユーザー名を入力して完了。
・メールアドレス認証は不要なため、@以下のみきちんとしていれば
(「@gmail.com」とか)アドレス自体は架空のものでも使える。
・三番街、NU茶屋町、ハービス大阪、西宮ガーデンズでも利用できる。
【京都の公共施設など色々】
■京都どこでもインターネット
[KYOTO WiFi](リンク先・青色のふきだし)
・利用規約への同意のみで利用。
・1回の同意で24時間利用
[KYOTO_WiFi02](リンク先・赤色のふきだし)
・QRコードから空メール送信、「ゲストコード」が記入されたメールが届く
・ブラウザ起動後にログイン画面で「ゲストコード」を入力。
※14年12月の発表によると、ゲストコード取得の不要な「KYOTO Wi-Fi」に
随時以降するとのこと。
そのほか、大阪市内だとOsaka Free Wi-Fi(大阪市内あちこち)というのもある。
---------------------------------------------------------------------------
サービス自体はたくさんあるものの、手続きがあったりして面倒。
でもこの面倒さが、今はちょうどいい。
思いついたら書くかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿