2015年1月24日土曜日

「これさえ持ち出せば大丈夫」セット

ちょうどいい大きさ。これ以上大きいと、
たぶんもっと色々と入れたくなってしまう。

去年くらいから、手ぶらで出かけるとき以外は小さめのポーチを持ち歩いている。

財布と携帯はズボンやカバンのポケットに入れて、このポーチをカバンに突っ込んで出かける。「これさえ持ち出せば、ある程度どこに行っても大丈夫」と思える内容に近づくといいなあと思っていて、少しずつ中のものを増やしたり減らしたりしている。

今は、こういうものを入れている。

 ・万年筆
 ・メガネ拭き
 ・スケジュール帳(単語カード式)
   新年会の席で思いつき、試しに使ってみているもの。
   おなじく実践している山根澪さんのブログがおもしろい。
   これについては、ぼくもいつか書きたい。
 ・スケジュール帳(ノート式)
   スタンダードな見開きのもの。
   単語カードかどちらか片方だけにしたいけど、現状では難しい。
 ・メモ帳
   以前ブログに書いた、自分の考えを書きとめるためのメモ帳。
 ・フィルム式使い捨てカメラ
   友人のとある企画で持ち歩いている。
   これ、うまく説明できないのでまた書きたい。
 ・文庫本『無縁・公界・楽』
   講読ゼミで読んでいる本。
 ・コンパクトデジカメ
   記録用。最近ブログに写真を載せたくて持ち歩いている。
 ・SDカードリーダー
   出先でブログを写真を読み込む用。
 
外出の内容によって多少荷物は増えるけど、やたらと増やさないことにしている。そして、増やさなくてもたいていなんとかなる。ちなみに2日以上自宅に戻らないときは、これに歯ブラシ、下着類、場合によってタオル、ひげ剃りが加わる。

以前は「これを持って行けばあれもこれもできる」とか「これをするかもしれないので、あれを持って行こう」と考えていたけど、大抵そう考えていてもやらなかったり、やったとしてもたいして重要なことではなかったりする。

「備えあれば憂いなし」というけど、最近は「備えがあっても、ただ憂いがないだけ」という感じがする。「憂いのないように」という方向でいくと、たぶん持ち物は増え続ける。

外出中に「せっかく持ってきたんだし」とか考え始めてしまうとつまらない。「自分がどっちに曲がりたいか」をその都度把握するためのノイズは少なくしておきたい。

書いていて気がついたけど、めったに「出先でブログを公開する」ことがないので、カードリーダーは必要ない。あとメガネ拭きって要るのか。いつもポケットに入れている手ぬぐいで事足りる気がする。

やっぱり、少しずつ内容は変わっていく。こういうせめぎ合いがたのしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿